毎日の英語学習

こんにちは。ゆりです。

皆さんは、英語学習はどういったことをされていますか?英語学習は人それぞれだと思いますが、私のやっている方法をご紹介したいと思います。

Podcasts

Podcastsは、毎日必ず聴くようにしています。電車の中の移動時間や寝る前などの少しの合間に聴くことができるので、お勧めです。特に、スクリプトがついているので、聞き取れない時は、非常に助かります。

私が聞いているPodcastsは

  • BBC learning ENGLISH
  • BBC GLOBAL NEWS PODCAST
  • abc WORLD NEWS TONIGHT
  • 英語で雑談!Kevin’s English Room Podcast

主には、この4つを聞いています。色々な国のアクセントに触れるようにしています。

BBC learning ENGLISHとabc WORLD NEWS TONIGHTは、YouTubeでも視聴できますので、たまに気が向いた時は、YouTubeで見たりもしています。意味がわからない単語が出てきた時は、英英辞典で検索して、できるだけネイティブの感覚で理解できるようにしています。

毎日集中して聞き続けると、だんだん聞き取れるようになっていく瞬間があるように感じます。

でも、最初のうちは、BBC learning ENGLISHがお勧めです。アナウンサーの人が難しい単語の意味を説明してくれるし、何よりゆっくり、はっきり話してくれるので、非常に聞き取りやすいです。

洋書を読む

私は本が好きなので、英語の本も早く読めるようになりたいなと思って、多読をしております。ただこれは、いきなり難しいのを読むと全く続かないので、まずは自分の英語のレベルより簡単な本を読むことをお勧めします。

多読に向いている本は、1ページにわからない単語が数個あるだけというのが理想です。

IELTSやTOEICを受けた人はわかると思いますが、最後まで問題を解く為には、読むスピードがかなり重要になってきます。ちゃんと理解した上で早く読めるようにならなければ、全く意味がないです。試験を受けようと思っている人は日頃の練習が大事になってきます。

自分の感覚としては、本を読めば読むほど、知識が蓄積していって、スピーキングにもかなり良い影響を与えているように感じます。

Oxford Bookworms

Oxford Bookwormsが難しすぎる単語がなくて、お勧めです。この多読シリーズは、レベルが7段階に分かれていて、レベルごとに文字の量と文法の複雑さが変わっています。

もし、英検やIELTSで自分の実力が分かっていれば、自分のレベルより1個下のステージから始めると良いかもしれません。

私は、今CEFRのB2レベルなので、Stage4-5を読んでいます。でも、Stage4は少し簡単すぎるかなという気がしますが、英語に慣れる為に多読を続けています。

オンライン英会話

私は、オンライン英会話はどのサービスを使ったら良いのか、悩んだ時期がありましたが、ネイティブキャンプにしました。ネイティブキャンプは、英語のネイティブの先生だけでなく、日本人の先生や第二言語が英語の先生もいます。

私は、ネイティブキャンプを1日2時間、週7回受けています。授業を受けた後は、指摘されたところをチャットボックスから見直して、明日までに復習するように心がけていました。

ネイティブキャンプは、実際どうなのって気になると思うので、良し悪しを挙げてみたいと思います。

ネイティブキャンプの良い点

受け放題

月額のお金さえ払えば、受け放題なので、毎日受けたい人にとっては、向いていると言えます。

ネイティブの先生も受け放題になるオプションもありますので、オプションに入っておけば、コインを買わなくても受けることができます。

先生の経歴を見て選べる

私がIELTSのスピーキングの対策をしていたときに、できるだけIELTSに詳しい人選んでいました。先生を選んで、何回も授業が受けられるのは、ネイティブキャンプのいいところです。

IELTSの対策がしたい人は、先生の経歴を見て、英語教授法の資格、TESOLやCELTAやDELTAを持っているかを確認してください。IELTSの評価方法を知っている先生からアドバイスを受けないと、的外れなアドバイスを受けて、点数が下がってしまう可能性があります。

また、私が選んだ先生の中には、IELTSの試験官経験がある人もいました。

前は、IELTSのスピーキング対策講座がなかったので、ずっと5分ディスカッションを選んでいましたが、今はIELTSのスピーキング対策講座が選べるようになりました。

どちらにせよ、IELTSの対策をしたい場合は、IELTSに詳しい先生を選びましょう。

ネイティブキャンプの悪い点

費用が高い

基本料金(税込 6,480 円/月)に、ネイティブ受け放題の料金(税込 9,800 円/月)を入れると、税込 16,280円となり、かなり高額です。頻繁に授業を受け続ける人でなければ、もったいないと思います。

レベルの高い教材がない

これは、私が実感したことですが、CEFRのB2レベルになると、ある程度の日常会話や議論はできるので、ネイティブキャンプの教材では、物足りないです。ネイティブキャンプの教材は、初級・中級者向けに作られているので、フリートークを選んで、自分が知りたいことについてネイティブの先生と話した方が、実力がつくと思います。

英語日記

毎日の出来事を英語で、具体的に細かく書いています。5W1Hだけでなく、できるだけ結論から自分の思ったことを書くようにしています。書いていると段々と、自分の言いたい言葉が自然と口から出るようになってきますし、スペルを覚えられるのが何より良いと思います。

最近、「この単語どうやって英語で表現するの?」というときに役立つ本を見つけました。石原真弓さんが書いた『英語日記パーフェクト辞典』です。

こちらは、日常生活のあらゆる場面を網羅されていて、英語日記だけじゃなくて、会話にも使えるなというフレーズが載っています。Amazonのリンクを貼っておきますので、興味のある方は、見てみてください。

投稿者 yuri

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です